asparagus road #5
| 固定リンク
「Sony NEX-5」カテゴリの記事
- sequential debt #8(2012.03.29)
- sequential debt #7(2012.03.28)
- sequential debt #6(2012.03.27)
- sequential debt #5(2012.03.26)
- sequential debt #4(2012.03.25)
「Carl Zeiss G Biogon T* 21mmF2.8」カテゴリの記事
- ご覧、あれが鳩の屍 #8(2014.07.09)
- ご覧、あれが鳩の屍 #7(2014.07.08)
- ご覧、あれが鳩の屍 #6(2014.07.07)
- ご覧、あれが鳩の屍 #5(2014.07.06)
- ご覧、あれが鳩の屍 #4(2014.07.05)
コメント
徹さんこんばんわ!
以前お勧め頂いたマウントアダプターを使ってのプラナー50mm
おかげさまで楽しんで使っています!!
オールドレンズパラダイスや徹さんのブログの中で
惚れ込んでしまっているレンズがあります、、、
ハッセルブラッドのレンズです、、、
開放でも絞っても立体的な描写だと感じています。
でも、c80mmf2.8は35mm換算で45mmとか
35mmのカメラにアダプターを介して撮ると
80×1.8で150mm相当とか、、、
よく分からなくなってしまいました、、、
先生、どうか教えて下さい!
ハッセルc80mmプラナーを5dmk2で撮ると
35mm用レンズで言うところの150mmになってしまうのですか?
ああ全然分かりません、、、
僕としては35mm用80mmレンズと変わりない感じでファインダーを覗けて、同じ大きさで移るのなら使ってみたいです!
どうか教えて下さい!
投稿: gen | 2011.06.15 00:23
genさん、こんばんは。
35mm判換算の焦点距離はちょっと悩みますよね。
でも理屈がわかれば簡単なことです。
80mmのレンズは中判カメラ用だろうと
35mmフィルムカメラ用だろうと、焦点距離80mmです。
よって、5Dmk2に付けた場合は、80mm×1.0倍で
35mm判換算80mm相当のレンズになります。
仮にEOS 7D(APS-C機)に付けた場合は、
80mm×1.6倍で35mm判換算128mm相当になります。
オリジナルボディのフィルムフォーマットを問わず、
レンズの焦点距離に35mm判換算用の倍率数を掛ければOKです。
投稿: metalmickey | 2011.06.15 00:37