OLD LENS PARADISE

May 29, 2022

合羽橋撮影実習【オールドレンズパラダイス】

久しぶりにオールドレンズパラダイスの撮影実習を開催しました。暫定的な身内のメンバーだけの開催ですが、やはりリアルで会って撮り歩くのは楽しいですね。今回は入谷から歩きはじめ、合羽橋、浅草をスナップしてきました。入谷と合羽橋は閑散とした雰囲気でしたが、浅草に着くとものすごい人の群れ。街に人が戻ってきたなあと実感します。

今日は2時間ほどのスナップで1200枚も撮ってました。なんだノリノリじゃないかと思いきや、α7 IVのドライブモードが露出ブラケットに……。そりゃあ1ショット3枚ですから1200枚にもなりますよね。α7シリーズは知らぬ間にドライブモードが変わっていることが多く、ちょっと難儀します。かといってキーアサインを無効化するのも何だしなあ。ちょっとセッティングに悩みますね。

α7 IV + Flektogon Auto 35mmF2.4 MC

Lm_dsc7208

 

| | Comments (0)

February 27, 2022

OLP IR ワークショップ、第3弾はライブ編集。

OLP有志で赤外線写真のオンラインワークショップを開催しました。この集まりもかれこれ3回目。今回は参加者から赤外撮影した画像を送ってもらい、澤村がライブで編集するというなかなか過酷なミッションでした。もちろん、事前にメドはつけておくのですが、それでもライブで画像編集ってのは、ねえ。

Snapcrab_olp_ir_03-adobe-photoshop-light

今回は仲間内の限定的なワークショップでしたが、いずれ状況が落ち着いたら広く参加者を募って開催したいと思っています。その際はこのブログやSNSにてご案内してまいります。ご期待ください。

| | Comments (0)

December 19, 2021

赤外ワークショップ、やってみました。

以前、10年ほどOLP(オールドレンズパラダイス)というオールドレンズ講座をやっていました。コロナ禍で休講中ですが、受講していたメンバーとはSNSなどでいまだつながっています。そんなOLPメンバーの間でデジタル赤外線写真がプチブームとなり、今日はスピンオフ的に赤外線写真ワークショップを開催してみました。

Lm_dsc0893
α7 II R72 modified + Ektar 47mmF2

デジタル赤外線写真というと、カラースワップなどの画像編集に目が行きがちですが、実は撮影如何で仕上がりに大きなちがいが生じます。理想的な撮影方法をレクチャーした上で、光を読みながら赤外フォトウォークを楽しみました。

Lm_dsc0904
α7 II R72 modified + Ektar 47mmF2

SNS界隈を見ていると、最近は赤外を撮る人がずいぶんと増えましたね。なんでも、こんな緑とピンクの仕上げが流行っているそうです。デジタル赤外線写真はフリースタイル種目みたいな自由奔放がいいですね。

Lm_dsc1018
α7 II R72 modified + Ektar 47mmF2

ちなみに、澤村が好きなのはこんな暗い仕上げです。ダークな空が気に入ってます。

 

| | Comments (0)

November 23, 2021

オールドレンズパラダイス暫定復活!

先週末、久しぶりにオールドレンズパラダイスの撮影実習を敢行しました。主催会社が解散したと同時に休講となり、かれこれ一年以上。前々日に急遽告知したので参加者が限られてしまいましたが、旧友と再会したような懐かしたとともに撮影を楽しみました。

Lm_dsc2976
α7 III + MC Pancolar 80mmF1.8

少人数での行動だったので、普段の実習では立ち入らないような細い路地を歩いたり、船溜まりでまったりしたりと、いつもとちがった雰囲気が新鮮でした。状況を見据えながら、オールドレンズパラダイスの完全復活を目指したいと思っています。その際は広く参加者を募りますので、ぜひご期待ください。

| | Comments (0)

February 15, 2021

ご来場ありがとうございました!【オールドレンズフェス2021】

昨日、2週間にわたる「オールドレンズフェス2021 in 新宿マルイ本館」が無事終了しました。会期中にご来場いただいた皆様、ありがとうございます。これまでオールドレンズフェスはトークショーの登壇で主にお手伝いしてきましたが、今回はぼくが講師を務めていたオールドレンズパラダイス(OLP)で作品出展しました。オールドレンズフェスの場を借りて、オールドレンズパラダイスのグループ展をやったという感じです。コロナ禍のためOLPの展示は小規模なものでしたが、OLPメンバー全員でひとつのテーマにそった写真を持ち寄り、満足のいく展示ができました。ご覧いただいた皆様、改めて御礼申し上げます。

Lml1003854

Lml1003849

今回は3本のトークショーに登壇しました。木下光学研究所のKistar 40mm F2.4、焦点工房が取り扱い周八枚、そして先日上梓した「オールドレンズはバベルの塔」です。こちらの様子は後日動画配信いたします。YouTubeのLENSHOLICチャンネルをチェックしてみてください。バベルの塔のトークショーではミラーレス以前のオールドレンズ界隈を紹介し、なかなか好評でした。あと、Kistar 40mm F2.4は女子ウケするレンズなのでは、という声をいただいています。動画が公開になったらぜひご覧ください。

Lml1004367

最終日にはOLPメンバーが遊びに来てくれました。久しぶりにオールドレンズ談義ができて楽しかったです。また以前のように、みんなで集まり、楽しく撮りに出かけられる日がやってくることを願ってやみません。

| | Comments (0)

January 26, 2021

OLP参戦します!【オールドレンズフェス2021】

来月からはじまるオールドレンズフェス2021に、オールドレンズ・パラダイスとして展示参加します。コロナ禍ということもあり、少数精鋭での本当にささやかな展示です。でも、自分たちなりに時代と向き合い、写真を選びました。緊急事態宣言中ですのでお誘いするのは気が引けますが、ご興味があれば十分にコロナ対策をした上でお越しください。

Olp_s

●オールドレンズフェス2021
期間:2021年2月1(月)~14日(日)
場所:新宿マルイ本館 8Fイベントスペース

今回もトークイベントを予定しています。周八枚、KISTARレンズ、新刊「オールドレンズはバベルの塔」の3本立て。開催は13~14日あたりになりそうです。会場は人数制限があると思いますが、運営によるとオンラインでライブ配信するとのこと。参加が厳しいようならオンライン配信をご覧ください。詳細が決まり次第、追ってご連絡します。

 

| | Comments (0)

September 20, 2020

オールドレンズ・パラダイス最終実習

今日はオールドレンズ・パラダイスの最終実習でした。今期はコロナ禍の影響で最終回だけの開講になりましたが、ひさしぶりにOLPメンバーとオールドレンズ談義に花を咲かせ、楽しい時間をすごすことができました。

Lml1002023

本講座は2011年に開講しました。今期はほとんど稼働していませんが、あしかけ9年半続いたことになります。運営会社の東急セミナーBEが今月末で廃業するため、これに合わせ、オールドレンズ・パラダイスも閉講となりました。長期にわたってリピーターになってくれる方が多く、受講生にめぐまれた講座だったと実感しています。オールドレンズ・パラダイスを受講してくれたすべてのひとに、改めて御礼申し上げます。

Lm_dsc2672

開講当初は講師業に不慣れで、右も左もわからない状況でした。受講生からのリクエストに応じる形で、グループ展、モデル撮影、RAW現像講座など、オールドレンズ撮影以外のイベントもたくさん開催しました。撮影合宿ができなったのが唯一の心のこりかなあ。

オールドレンズ・パラダイスはけっしてステップアップ系の講座ではないのですが、なぜかフォトコンで賞をとったりプロカメラマンになったりと、勝手に成長して巣立っていく人がチラホラいました。あと、講師よりもオールドレンズに詳しい人、講師よりオールドレンズ持ちな人はごろごろしてましたね(笑)。オールドレンズはマニアックな趣味ですから、そもそも写真に対してモチベーションの高い人たちが受講していたのでしょう。

Lml1001991

さて、今後についてですが、実はいくつかの企業から講座のお話をいただいたものの、コロナ禍の見通しが立たないためお断りしている状況です。オンライン講座のような形も検討しつつ、コロナ禍でできるオールドレンズ撮影を検討しています。やはり個人的には、ZOOMよりもみんなで撮りに行きたいなあ。再開のメドが立ちましたら、このブログやSNSにて、改めて告知いたします。

最後にすこしだけ予告を。アクティブなオールドレンズホビーの提案が難しい状況ですが、澤村の本業、雑誌や単行本の記事制作は支障なく進行中です。むしろ、外に出かけられないぶん、執筆が捗ったりしています。9月29日発売の玄光社「OLD LENS LIFE 2020-2021」を皮切りに、年末から早春にかけて、いろいろとご案内できる予定です。これからもオールドレンズの話題を精力的に展開してまいります。よろしくお付き合いください。

| | Comments (0)

March 26, 2020

「オールドレンズ・パラダイス」の行く末

東急セミナーBEの写真講座「オールドレンズ・パラダイス」について大切なお知らせです。ただいま第19期(2020年4月~9月)の受講生を募集中ですが、これが最後の開講になります。東急セミナーBEが本年9月28日で全校閉校となり、それに合わせオールドレンズ・パラダイスも閉講することになりました。第19期自体は通常通り開講の予定ですが、新型コロナウイルスが世間を騒がす昨今、「ぜひご参加を」と呼びかけづらいのが正直なところです。

Olp19_s

●東急セミナーBE オールドレンズ・パラダイス第19期

オールドレンズパラダイスは2011年4月に開講し、来期で9年半続いたことになります。リピーターの受講生に恵まれ、講師冥利に尽きる講座でした。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

9年という歳月は人生の一側面を語れるほどの長さです。プロカメラマンになった人、フォトコンで大賞を受賞した人、人生の伴侶を見つけた人、家を建てた人、ライカに目覚めてしまった人、講師よりも深いところに行ってしまった人など、OLPメンバーの多様な人生をオールドレンズを通じて拝見してきました。閉校するのでハイ終わり、というのもちょっと残念な気がします。何か形を変えて継続できるといいのですが。

とりあえず、4月期は通常通りですので、座学や撮影実習を通じて、受講生の要望を吸い上げていければと考えています。

| | Comments (0)

February 16, 2020

ヘクトールはいつ買えばいいのか?【オールドレンズパラダイス】

今日はオールドレンズパラダイスの座学でした。ズミタールやヘクトールといった、ちょっと微妙な立ち位置のオールドレンズを取り上げてみました。「ズマールとヘクトール、どっちが好き?」という質問は答えやすいと思いますが、「沈胴ズミクロンとズミタール、どっちが好き?」という質問はちょっと答えに詰まりますね(笑)。そのあたり(ってどのあたりだよ)をあれこれ掘り下げてみました。

Lml1003238
Leica M10 + Hektor 5cmF2.5

それにしても、ヘクトール5センチF2.5というレンズはなかなか難しいですね。ぼくは昨年末にはじめて手にしたのですが、いまのタイミングでなければこのレンズのおもしろさに気付けなかったかもしれません。数年前なら描写がつまらないとすぐ手放してしまったかも。オールドレンズのチョイスは主観がものをいうので、手にするタイミングはけっこう大事な気がします。

 

| | Comments (0)

February 02, 2020

オールドレンズ四天王、再結成!?

ぼくが講師を務めるオールドレンズパラダイスに、四天王と呼ばれる人たちがいる。第1期から長期間にわたって受講してくれた四名だ。ただ、オールドレンズパラダイスもすでに18期。9年も続いているので、現在受講中の四天王は二名だけだ。第1期の当時はまだ若々しかった彼らも、9年たち、いろいろな人生を歩んでいる。ある者はプロフォトグラファーになり、ある者は家を建て、またある者は重い病気から見事生還し、本当に人生様々だ。そんな四天王のひとりが今日結婚式を挙げた。

Lml1006759
Leica M10 + Summilux-M 35mmF1.4

この結婚式のおかげで、オールドレンズ四天王が再結成。数年ぶりに四人が一堂に会した。ただ、SNSで日頃から動向を把握している仲間だけあって、さほど新鮮味がないような(笑)。そうはいっても、こうやって受講生の人生の節目に立ち会えたのは講師冥利につきる。披露宴の席次が新郎恩師になっていて、ちょっと焦った(笑)。

 

| | Comments (0)

より以前の記事一覧