いまあえて外付けファインダー【Kistar the other side】
久々に、ホント久々に、外付けファインダーネタです。何でカメラに外付けファインダーを載せると心躍るんでしょうね。ミラーレスやコンデジだとただの飾りになってしまいますが、レンジファインダーカメラなられっきとした実用品です。堂々と載せられます。作例はモノクロに仕上げました。滲みたっぷりのモノクロ、お楽しみください。
Kistar the other side 第51回
外付け40mmビューファインダーは必要か?
久々に、ホント久々に、外付けファインダーネタです。何でカメラに外付けファインダーを載せると心躍るんでしょうね。ミラーレスやコンデジだとただの飾りになってしまいますが、レンジファインダーカメラなられっきとした実用品です。堂々と載せられます。作例はモノクロに仕上げました。滲みたっぷりのモノクロ、お楽しみください。
Kistar the other side 第51回
外付け40mmビューファインダーは必要か?
先日出版したKindle版(電子版)のカメラ・エッセイ集にペーパーバック(紙版)を追加しました。四六判厚さ1センチのしっかりした作りです。読書はやはり紙にかぎる、という方はぜひ! なお、電子版も引き続き発売中です。
●カメラ・エッセイ集
CMOSセンサーに心が写ると信じているのか?
著者:澤村 徹
新刊のお知らせです。オールドレンズ、ライカ、雑誌の裏話など、マニアックなカメラネタをたっぷり詰め込んだエッセイ集を出版しました。Threadsに掲載したものに大幅加筆し、さらに収録分の半分以上は書き下ろしエッセイです。
ちなみに、本書はKindleのみの発売です。つまり、セルフ出版。お目付役の編集部や広告クライアントがありません。書きたい放題。もちろん、下品な物言いはしていませんが、いつもよりは本音を多めに盛った文章が載っています。ぜひご高覧のほど、よろしくお願いいたします。
●カメラ・エッセイ集
CMOSセンサーに心が写ると信じているのか?
著者:澤村 徹
出版:Office TSSR