« 立待岬は遠い | Main | 年4冊は実は新記録。 »

November 27, 2022

赤外は逆光に弱い?

フルスペクトラム機を使い出してから、これまでの赤外撮影の常識がちょっと揺らいでいる。「赤外撮影は順光が基本」これがちょっと揺らいでいるのだ。ライカM8で逆光撮影すると、葉が白くならなかったり、空が明るいままだったりした。でも、フルスペクトラム機だと逆光でもそこそこイケてしまうのだ。むろん、使用するレンズやフィルター、光の状態で一様ではないが、逆光NGという感じではない。赤外感度の高いフルスペクトラム機だと逆光もそこそこイケる。いろいろはかどる。

α7 III + Super-Elmar-M F3.8/18mm ASPH.
Full Spectrum IR720

Lm_dsc2643

|

« 立待岬は遠い | Main | 年4冊は実は新記録。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 立待岬は遠い | Main | 年4冊は実は新記録。 »