« 「オールドレンズ・パラダイス」受講生募集中です! | Main | スマートアダプター2段重ねに挑戦【澤村徹のカメラガジェット放浪記】 »

October 07, 2019

スターハウスを撮りに行く【Kistar the other side】

木下光学研究所「Kistar the other side」を更新しました。今回のテーマは、昭和テイストのレンズで昭和の風景を撮る、です。昭和を象徴する風景ということで、団地街を撮ってきました。Kistarで撮る団地街、なかなかいいですよ。

Ks23_01

●Kistar the other side 第23回
昭和のレンズで昭和の風景

団地撮影のお約束、スターハウスと給水塔はばっちり撮ってきました。ただ、スターハウスは柵で覆われ、取り壊しカウントダウンといった様相。もしかするとリノベーションかもしれませんが、いずれにせよ、在りし日の姿を撮れるのはラストチャンスのようでした。きっとどこの団地も年代的に似たり寄ったりの状況なんでしょうね。そんなこんなのKistar団地撮影編、ぜひご覧ください。

 

|

« 「オールドレンズ・パラダイス」受講生募集中です! | Main | スマートアダプター2段重ねに挑戦【澤村徹のカメラガジェット放浪記】 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「オールドレンズ・パラダイス」受講生募集中です! | Main | スマートアダプター2段重ねに挑戦【澤村徹のカメラガジェット放浪記】 »