« 屋外モデル撮影は楽しいね | Main | なぜドミロンが人気なのか? »

May 21, 2019

今月のお仕事です!

TORUNOのオールドレンズレビューが公開になりました。今回はベテラン層御用達のHeligon 50mmF1.9です。個人的にすごく憧れの強かったレンズで、こうして試す機会を得て素直に役得だなあと思いました。いまやローデンシュトックのレンズはどれも激高ですからね。

Lmimg_0005_1

●TORUNO オールドレンズレビュー
【Heligon 50mm F1.9】美しすぎるクビレはベテラン層御用達

先日発売になった日本カメラ6月号でもちょろっとお仕事しています。「いま、カメラに何か起こっているのか」という特集内にて、LIGHTROOMの知ってそうでよくわかっていない機能を解説しました。たとえば、「シャドウ」と「黒レベル」、どの場面でどちらを使えばいいのか、わかるようなわからないような何とも微妙な感じでしょ!? そんなRAW現像の知ったかぶりで済ませていた機能をていねいに解説しました。この企画は記事を書いていてすごくおもしろかったので、もっと掘り下げてみても良さそうですね。ぜひご覧ください。

Img_2226

●日本カメラ7月号[日本カメラ社][Amazon]
いま、カメラに何か起こっているのか

 

|

« 屋外モデル撮影は楽しいね | Main | なぜドミロンが人気なのか? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 屋外モデル撮影は楽しいね | Main | なぜドミロンが人気なのか? »