« Kistar 35mm F1.4 の発売日が決まりました | Main | CONTAX645 復活の儀 »

November 20, 2016

穴守稲荷の旧車街

オールドレンズパラダイスの撮影実習で、穴守稲荷から羽田可動橋のルートを撮り歩いた。元々は田中長徳さんにこの界隈に廃車のシトロエンDSがあると教えてもらい、散策がてら撮影実習のルートに仕上げた。駅から距離があってちょっと疲れるコースだが、被写体のバリエーションは多い。もちろんここで言う被写体とは、オールドレンズに適した被写体、という意味だけど(笑)。まあこんな↓やつね。

Lm_dsc1463

田中長徳さんのシトロエンDS(って長徳さんの愛車という意味ではなく、彼に教えてもらったシトロエンDSね)も再訪。初見から変わりない廃車っぷりを拝む。

Lm_dsc1519

帰路、羽田可動橋から穴守稲荷駅へ向かう途中、年季の入ったアルファロメオとも出会えた。ビートルと二段重ねというあたり、貴重な産業遺跡だと思う。

Lm_dsc1564

今日のカットはすべてヴェラテッサー。中心しか合焦しない正統派オールドレンズだ。

|

« Kistar 35mm F1.4 の発売日が決まりました | Main | CONTAX645 復活の儀 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Kistar 35mm F1.4 の発売日が決まりました | Main | CONTAX645 復活の儀 »