« ND内蔵マウントアダプターを使ってみたよ! | Main | 君子、FLマウントに近寄らず »

October 28, 2016

ティルトシフトアダプターと広角レンズの相性

広角レンズをあれこれ抱え、荒川土手に三脚を立てる。先日からティルトシフトアダプターのテストをしているのだが、レンズによってケラレ具合に大きなちがいがある。当初はライカRの広角レンズを試したのだが、スーパーアンギュロンR 24ミリF4は言うまでもなく、エルマリートR 28ミリF2.8でもケラレが大きい。28ミリでケラレるのはちょっと意外だった。

今日はOMマウントの広角レンズでリベンジ。ティルトはおおむねOK。シフトは5ミリが上限だろうか。ティルトシフトアダプターは便利だけど、本番前のテスト撮影が欠かせない。

Lm_dsc87972_2
α7II + Zuiko Auto-W 28mmF2.8

|

« ND内蔵マウントアダプターを使ってみたよ! | Main | 君子、FLマウントに近寄らず »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ND内蔵マウントアダプターを使ってみたよ! | Main | 君子、FLマウントに近寄らず »