香港ワークショップ、応募締め切りが迫っています
Turtleback主催「澤村徹と行く香港ワークショップ」の応募締め切りが迫ってきました。改めて再告知です。本講座は現地集合現地解散型の撮影ワークショップです。香港チムサーチョイの時計塔に集合し、そこから地下鉄やタクシーを使ってオールドレンズ撮影を楽しめるスポットへ移動します。撮影スポットはいわゆる観光地ではなく、下町や時代を感じさせる場所など、オールドレンズの描写を活かせるスポットを選びました。4月にロケハンして厳選した撮影ポイントへご案内します。
●澤村徹と行く香港ワークショップ
日程:2016年11月3日~6日
講師:澤村 徹(写真家・ライター)
4日間コース:12万5千円
2日間コース:6万5千円(任意の2日を選択可能)
11月3日:尖沙咀→懇親会→旺角(夜スナップ)
11月4日:深水歩→ビクトリアピーク(夜景撮影)
11月5日:スターフェリーとトラムから撮影→太古→北角
11月6日:中古カメラショップ巡り→鯉魚門→打ち上げ
※詳細なカリキュラムはこちらのPDFをご覧ください。
お申し込み:「workshop@turtleback.hk」に参加の旨をお知らせください。
お申し込み締め切り:2016年9月15日
総責任者:久保田良明(タートルバック社創設メンバー)
撮影内容の雰囲気を知りたい方は、いま店頭に並んでいる日本カメラ9月号をご覧ください。ぼくが香港で撮影した作品「増殖の香港」が8ページにわたって掲載されています。どんな写真が撮れるのか、ご理解いただけると思います。
海外でのワークショップということで、参加へのハードルが高いイベントであると我々も理解しています。ご不安な点があれば気軽にご相談ください。たとえば、海外の一人旅に不慣れな方であれば、宿の手配などを主催側でお手伝いすることが可能です。また、ご夫婦で参加される場合、同行者様がオールドレンズに興味がないのであれば、実費(会食費と交通費)のみでご同行いただけるように配慮いたします。
いずれにしても、手弁当の小規模なイベントです。オールドレンズファンで香港撮りまくりの旅とか楽しそうだよね、という趣味の延長のような企画です。香港在住の日本人オールドレンズファンと連携できたからこそ実現しました。応募締め切りは9月15日、ぜひご検討ください。
Comments