« あのレンズが小さくなって再デビュー(デジカメドレスアップ主義) | Main | CP+ 2016 「オールドレンズを楽しもう!」 »

February 15, 2016

EFレンズを5軸手ブレ補正で使う(古典鏡玉ものがたり)

KIPON×澤村徹 古典鏡玉ものがたりを更新しました。今回のお題目はEF-MFT AFです。すでに紹介したことのあるAFマウントアダプターですが、今回、ファームアップによってOM-Dの5軸手ブレ補正に対応しました。その操作感のレポートになります。

K26s2_01

●KIPON×澤村徹 古典鏡玉ものがたり
第26回 ファームアップで手ブレ補正に対応[焦点工房][新東京物産

オールドレンズファンだとあまりピンとこないかもしれませんが、今回のセットアップ、プロカメラマンが見るときっと頭抱えるはずです(笑)。しかもフツーに安定して使えるのだからたまりません。AFは速いし5軸手ブレ補正は使えるし、もしかしてもしかしなくても、EOSボディより便利だったり(汗)。まったく恐ろしい時代になりました。


|

« あのレンズが小さくなって再デビュー(デジカメドレスアップ主義) | Main | CP+ 2016 「オールドレンズを楽しもう!」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« あのレンズが小さくなって再デビュー(デジカメドレスアップ主義) | Main | CP+ 2016 「オールドレンズを楽しもう!」 »