« Acru トークイベント ご参加ありがとうございました! | Main | KIPON EF-MFT AF をファームアップ »

September 13, 2015

避けて通れない「まとめる力」(オールドレンズ・ワークショップ)

今日はオールドレンズ・ワークショップ第2期の最終回でした。当初からの目標通り、メンバー各自フォトブックを提出していただきました。写真を一冊にまとめるには、見せる工夫を総動員する必要があります。反面、フォトブックはいわゆる写真集ほど硬くなく、カジュアルにまとめられるという手軽さも大切にしたいところです。写真集のように「写真人生の総決算」的なものではなく、そのときに気になっていた被写体をサクッとまとめてみる、そんな機動力のある編集がおもしろいのではないでしょうか。

α7II + Planar T* 85mmF1.4

Lm_dsc1852
ちなみにぼくは、グループ展「OLD LENS 2015」に展示中の作品のロングバージョンをフォトブックにまとめました。「青春の水死体」というエグイ写真(笑)を一枚のみ展示しているのですが、その全カットをまとめた冊子です。はかっこいい系の写真が多い作品なので、個人的にはけっこう気に入っています。もし機会があれば、どこぞで披露したいと思います。

さて、来月からはオールドレンズ・ワークショップ第3期がスタートします。来期の目標はグループ展です。本講座は「作品づくり」がモットーなので、正統派の展示にしたいと思っています。オールドレンズで作品づくりにチャレンジしたい方、グループ展に興味のある方、ぜひご参加ください。いっしょにオールドレンズと作品づくりを楽しみましょう。

●東急セミナーBE オールドレンズ・ワークショップ10月期

|

« Acru トークイベント ご参加ありがとうございました! | Main | KIPON EF-MFT AF をファームアップ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Acru トークイベント ご参加ありがとうございました! | Main | KIPON EF-MFT AF をファームアップ »