オールドレンズ向けRAW現像を解説しました
今月もカメラ月刊誌発売の時期になりました。5月号は日本カメラとデジタルカメラマガジンで書いてます。日本カメラは特集「俺のRAW現像」にて、オールドレンズ向けのRAW現像テクニックを解説しました。この特集は複数の写真家が独自の切り口でRAW現像テクニックを解説しています。おもしろいのはいわゆる手順解説ではなく、それぞれの思想というか哲学というか、写真と向き合う姿勢のようなものが語られています。こういうRAW現像特集はおもしろいですね。
●日本カメラ5月号[日本カメラ社 ][Amazon]
俺のRAW現像
●デジタルカメラマガジン5月号[GANREF][Amazon]
私が気になるこのレンズ
デジタルカメラマガジンは特集「私が気になるレンズ」にて、HandeVisionのIBELUX 40mmF0.85をピックアップしました。作例はEOS M3との組み合わせです。IBELUXはミラーレス用大口径レンズとして、各種マウントでリリースされています。特定マウントに限定してないあたり、企業努力を感じますね。開放近辺の大きなボケを活かした作例を掲載しました。ぜひご覧ください。
Comments