« August 2014 | Main | October 2014 »

September 2014

September 25, 2014

リモコン付きマウントアダプターがたまらん!

久々にデジカメドレスアップ主義を更新しました。今回のネタはリモートコントローラー付きマウントアダプターです。本連載ではいろいろなアイテムを紹介してきましたが、リモコン付きアダプターはお初です。というか、そもそもリモコン付きマウントアダプターの製品化って、世界初なんじゃないでしょうか!?

Lmimg_0003edit2

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第127回 新感覚リモコン付きマウントアダプター

基本的にはプロムービー向けの製品ですが、これがなかなかどうして普通の写真撮影でも楽しめるアイテムに仕上がっています。リモートコントローラーのツマミで絞り制御というアプローチが実に新鮮ですね。機材としては物々しい姿になりますが、コントローラーの操作がかなりキマくってます。このおもしろさ、実際に試さないとわかりづらいかなあ。本編にて詳細をご覧ください。

| | Comments (0)

上野でマウントアダプター買うなら新東京物産

みなさん、マウントアダプターってどこで買ってますか? 最近はやはりネット通販という方が多いでしょうか。ただ、マウントアダプターはオールドレンズとの相性があるので、できれば手持ちのレンズを試してから買いたいものです。東京の東側に住んでいる、もしくはそのあたりが通勤圏という方なら、上野の新東京物産がオススメですよ。

Lmdsc02288edit

新東京物産は今年の3月にオープンした新しいマウントアダプターショップです。KIPONの正規代理店で、定番どころのマウントアダプター、フォーカルレデューサーのBaveyes、ミラーレス用レンズのHandeVisionなど、KIPON製品の大半を取り扱っています。

Lmdsc02295edit

KIPONのマウントアダプターは現在400種類ほどあるそうですが、そのほとんどがショーケースに並んでおり、実際に試すことができます。もちろんその場で購入もOK。これだけたくさんのKIPON製品がそろっているショップはそうそうありません。ぼくもこんなショップが上野にあるなんてつい先日まで知りませんでした。

Lmdsc02301edit

上の写真はKIPON製マウントアダプターの新パッケージです。このパッケージはぼくもはじめて見ました。正規代理店だけあって、新製品の入荷が早い証ですね。

Lmdsc02314edit
入口にはKIPONの大きなポスターが掛っています。近くまで行けばすぐにわかりますよ。上野はよく作例撮りに出かけますが、こんな近くにマウントアダプターショップがあるとは思いませんでした。うってつけの寄り道スポットを見つけた気分です。みなさんもぜひ遊びに行ってみてください。

●新東京物産
東京都台東区東上野2-21-1 ケーワイビル1F


| | Comments (0)

September 24, 2014

「オールドレンズストーリー」更新しました!

CAMERA fanで連載中の「僕のオールドレンズ・ストーリー」第3回目が公開になりました。今回のお題目はG Biogon T* 28mmF2.8です。このレンズと出会わなければ今の自分はなかったんじゃないのか、というくらいぼくにとって重要なレンズです。その出会いを綴りました。

Lmimg_0002

●CAMERA fan 僕のオールドレンズ・ストーリー
第3回 地獄行きのチケットを買いました

ミラーレスではなくあえてライカM8に付けているのは、もちろん理由があります。その理由はぜひ本編を読んでみてください。芋づる式な感じ、みなさんもきっと身に覚えがあるはずです(笑)。

| | Comments (0)

September 23, 2014

α7シリーズとオールドレンズのベストマッチング

Cm10 今月もカメラ月刊誌にていくつか記事を担当しました。カメラマガジン10月号では、α7シリーズとオールドレンズのマッチングを解説しています。α7シリーズは無印α7、α7R、α7Sと3種類ありますが、それぞれどんなオールドレンズとの組み合わせが理想的な、作例とともに紹介しています。日本カメラ10月号ではペンタックスK-S1のレビューを担当しました。グリップにLEDが並んでいるアレです。

●カメラマガジン10月号[エイ出版][Amazon
今どきのカメラスタイル
オールドレンズの個性に合わせボディを選ぶ

●日本カメラ10月号[日本カメラ社][Amazon
2014秋にドッと出た新製品大集合
ペンタックスK-S1

あと両誌とも、あのレンズのアレな仕事をこっそり担当しています。あれが澤村の仕事だと気づく人、どれくらいいるかなあ(笑)。

| | Comments (0)

September 22, 2014

オールドレンズパラダイス第7期 プリント講評会

昨日はオールドレンズパラダイス第7期の最終回でした。締めは毎期恒例のプリント講評会です。今回はA3プリント持参の方が多くて見応えがありました。そう言えば、グループ展以降、メンバーの写真の見せ方が俄然向上したように思えます。技術やセンスも大切ですが、何事も場数を踏むことが成長につながりますね。

Lmdsc02129edit2

普段は「カメラの集合写真」をアップしていますが、昨日はめずらしく「人の集合写真」を撮りました。オールドレンズパラダイスでは人の集合写真はホントにレアで、7期もつづけてきたのにちゃんとした集合写真ははじめてかも(笑)。

さて、来月からはオールドレンズパラダイス第8期と、新講座オールドレンズワークショップがスタートします。ただいま受講生を募集中です。ご興味ある方、ぜひご参加ください。

●オールドレンズパラダイス第8期
2014年10月より6回、毎第3日曜日
「オールドレンズを楽しむ」ための講座です。撮影実習、レクチャー、プリント講評会を通じて、サークル感覚でオールドレンズをお楽しみいただけます。オールドレンズ仲間を探している方、これからオールドレンズをはじめたい方に適した講座です。

●オールドレンズワークショップ
2014年10月より6回、毎第2日曜日
「オールドレンズによる作品づくり」を実践する講座です。オールドレンズを使った作品づくりのノウハウを、コンセプト、RAW現像、プリントなど、多角的に解説します。少人数構成のため、すでに7割方埋まっております。ご興味ある方はお早めに。

| | Comments (0)

September 20, 2014

こっそりと写真でフォトキナデビュー!

連日、フォトキナ2014関連のニュースで賑わっていますが、微力ながら澤村もフォトキナのお手伝いをしました。言わばフォトキナデビュー(笑)。以下がその現場写真です。

Lmimg_0763

KIPONから「フォトキナで使うからIBELUX 40mmF0.85で写真撮ってくれ!」と依頼があり、納品したカットが数枚、作例として展示してあります。カメラジュエリーでおなじみのJAY TSUJIMURAさんに半日密着させてもらい、たくさん写真を撮らせてもらいました。

Lmimg_0762

どれがぼくの写真かわかるかなあ? このなかのうち、6枚がぼくの写真です。HandeVision IBELUX 40mmF0.85はAPS-C向けの大口径標準レンズで、ノクティルックスに似た雰囲気のある写真が撮れます。以前、デジカメWatchでレビューを掲載してもらったので、詳しくはそちらをご覧ください。

| | Comments (0)

September 12, 2014

あの大口径オールドレンズで取材敢行!

オールドレンズ・ライフ Vol.4の制作秘話をひとつ。今回のドレスアップコーナーは「カメラドレスアップの匠」と名付け、工房やアトリエをひとつずつ取材してまわりました。昨今、この手の取材はメールで済ますことが多いのですが、工房の様子を見てみたいし、どんな人がどんな思いで製作しているのか、直撃インタビューしたい。というわけで、一社ずつまわって話を聞いてきました。

Oll4_drs_s

とまあ、これだけなら「よくがんばって取材した」という話なんですが(笑)、掲載している写真にぜひ注目していただきたいなと。ショップ・メーカー取材は通常、現行レンズで撮影します。長年ライターをやってきましたが、取材のときはたいていキヤノンのデジタル一眼レフに標準ズームを付けて挑みます。ただ、今回ふと魔が差しまして、全取材オールドレンズで撮影、というムチャなことをやってみました。標準画角はノクティルックス50mmF1とズミルックス50mmF1.4、広角はFD 24mmF1.4アスフェリカル。第一特集で取り上げたレンズを中心に、実戦投入してみました。いずれはブツカットもオールドレンズで、と目論んでいるのですが、さすがに無謀かなあ(笑)。ノクチの取材カットは相当めずらしいと思うので、ちらっと立ち読みしてみてください。

●オールドレンズ・ライフ Vol.4[玄光社][Amazon
出版社:玄光社
発売日:2014年8月22日
税込価格:2,160円

| | Comments (0)

« August 2014 | Main | October 2014 »