« キワモノネタ3連発(日本カメラ7月号) | Main | オールドレンズ・ライフ 電子版のお知らせです »

June 28, 2012

KOWA LM16XC 工業用レンズ降臨

今回のデジカメドレスアップ主義は、KOWA XCシリーズという工業用レンズをピックアップしました。おそらくウェブ媒体での作例掲載はお初ではないでしょうか。実はコーワの工業用レンズを4本ほど借り受け、4月中旬からフィールドテストを行っていました。なにしろ写真用途を一切考慮していないレンズですから、どんな画が撮れるのかテスター一同皆目見当もつきません。2ヶ月間ほど試写をくり返し、工業用レンズの得意なシーン、苦手なシーンなど、ずいぶんと傾向が見えてきました。そんなこんなでデジカメドレスアップ主義にてお披露目です。

Lmimg_0004edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第74回 工業用レンズという選択肢

KOWA XCシリーズは4/3型センサー向けなので、マイクロフォーサーズと組み合わせるとセンサーサイズ的にベストマッチです。ただし、これだとよく写りすぎて、収差好きのレンズマニアにはちょいとモノ足りない。そこで今回はAPS-C搭載のX-Pro1を組み合わせ、あえて収差が出やすいオーバーイメージサークルで撮ってみました。もともと素性のよいレンズなので、オーバーイメージサークルでも画が破綻するようなことはなく、ほどよく収差がのってきます。このバランス感覚、けっこうイケますよ。シネ用Cマウントレンズとはまたテイストのちがう収差ドラッグが楽しめます。

|

« キワモノネタ3連発(日本カメラ7月号) | Main | オールドレンズ・ライフ 電子版のお知らせです »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« キワモノネタ3連発(日本カメラ7月号) | Main | オールドレンズ・ライフ 電子版のお知らせです »