« MS Opticalのオリジナルレンズ(日本カメラ6月号) | Main | X-Pro1の鉄板スタイルを考える(デジカメドレスアップ主義) »

May 20, 2012

オールドレンズパラダイス 下町スナップ撮影実習

今日は東急セミナーBE「オールドレンズパラダイス」の撮影実習でした。行きつけの下町を、ゆるゆるとスナップしながら練り歩きます。普段の実習はめいめい自由に撮ってもらうのですが、今回はぼくがガイド役になり、フォトジェニックなロケーションを紹介しながらの実習となりました。

Lm_dsf9746edit2
X-Pro1 + Switar 50mmF1.4 AR

定番スポットとマル秘スポットを織り交ぜながらガイドしてみたところ、受講生のみなさんがかぶりついていたのは全スポットの2/3ぐらいでしょうか。ぼくとしてはイチオシスポットばかりをまわったつもりなのですが、やはり被写体のとらえ方は人それぞれですね。逆にぼくがスルーするようなポイントを熱心に撮る受講生の方もいて、つくづく写真って自由だなあと実感しました。今日撮った写真は、最終回のプリント講評会で発表してもらいます。どんな写真が上がってくるのか、いまから楽しみです。

|

« MS Opticalのオリジナルレンズ(日本カメラ6月号) | Main | X-Pro1の鉄板スタイルを考える(デジカメドレスアップ主義) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« MS Opticalのオリジナルレンズ(日本カメラ6月号) | Main | X-Pro1の鉄板スタイルを考える(デジカメドレスアップ主義) »