« カメラ・オブ・ザ・イヤー2011(日本カメラ12月号) | Main | GXR MOUNT A12とターレットファインダー »

November 20, 2011

ガイガーカウンターでアトムレンズ調査

土曜日の大雨から一転、上着なしで歩ける日射しのなか、東急セミナーBE「オールドレンズパラダイス」の撮影実習を敢行してきました。レンズの個性を把握してもらうため、ちょっとした撮影時のコツを伝授。撮っているときは大変だったと思いますが、モニターで画像をチェックすると、「そういうことか!」と納得していただけたのではないでしょうか。

Lm_igp2621edit

今日は生徒さんのひとりがガイガーカウンターを持ってきてくれたので、実習後はアトムレンズ調査と相成りました。めいめいアトムレンズと思わしきレンズを持ち寄り、後玉の上にガイガーカウンターを置きます。不気味なアラーム音が鳴り響き、その大きな数値に一同顔がこわばります。ガイガーカウンターの精度の程度こそあれ、数値の意味がわかるだけに、ナンとも複雑な気分です。ちなみにぼくはタクマーを持参したんですが、幸か不幸かシロでした。オールドレンズパラダイス第2期、かなりディープなことになっております。

|

« カメラ・オブ・ザ・イヤー2011(日本カメラ12月号) | Main | GXR MOUNT A12とターレットファインダー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« カメラ・オブ・ザ・イヤー2011(日本カメラ12月号) | Main | GXR MOUNT A12とターレットファインダー »