« May 2011 | Main | July 2011 »

June 2011

June 28, 2011

FinePix X100 WORLD が発売になります!

X100_cover 日本カメラ社からX100の機種別ムック「FinePix X100 WORLD」が発売になります。ポンカメさんのWORLDシリーズはいつも濃ゆい企画が満載で、本書もカメラファンの琴線に触れる内容に仕上がっています。新旧フジノンレンズの撮り比べ、コンバージョンレンズの実写レポートなど、ポンカメさんならではのアプローチといえるでしょう。オールドレンズやクラカメ好きの方なら、どっぷりと浸れる企画が目白押しの一冊です。

●FinePix X100 WORLD日本カメラ][Amazon
出版:日本カメラ社
価格:1,995円(税込)
発売:2011年6月30日

ぼくが担当したコーナーは、以下の通りです。

美瑛クロロフィル -X100 Infrared Photo-
いわゆる口絵ですが、X100で赤外撮影した写真を掲載しています。北海道美瑛の風景を、赤外撮影してみました。カラースワップの簡単な流れについても解説しています。

X100ドレスアップテクニック
X100をベースにしたドレスアップ記事です。adequate、Jungfrau Leather、weiche Briseといった旬のカメラアクセサリーブランドのアイテムを使い、X100をドレスアップしています。

X100禁断の貼り革WORLD
おなじみAki-Asahiの貼り革キット全種類を、X100に貼り付けてカタログ展開しています。あえて強調しておきますが、フォトショのコピペじゃないですからね。編集さんとふたりで、剥がして→貼って→撮ってを延々とくり返した集大成です。貼り革8時間耐久レースの成果をご覧ください。

とまあ、例によってキワモノネタをたっぷりと担当させてもらいました。特にX100の赤外写真はぜひご覧いただきたい企画です。たぶん、ぼく以外誰もやらないと思うし(泣)。そんなこんなのFinePix X100 WORLD、ご一読いただけると幸いです。

| | Comments (0)

June 20, 2011

日本カメラ7月号 マウントアダプター・ビギナーズブック

664_0_2 今月の日本カメラ誌は小冊子が付録としてついてきます。今回この小冊子の制作を担当しました。内容は、まるごと一冊マウントアダプターです。マウントアダプターとオールドレンズの世界に踏み出すきっかけになるような一冊を目指しました。

●日本カメラ7月号[日本カメラ社][Amazon
まるごとマウントアダプター・ビギナーズブック

EOS、マイクロフォーサーズ、ソニーNEXをベースボディに選び、それぞれお薦めのマウントアダプターやオールドレンズを紹介しています。初心者でもわかりやすいように、マウントアダプターの役割についてもじっくりと解説しました。

本誌連載中のレンズマニアックスは、フォクトレンダーのZoomar 36-82mmF2.8を取り上げました。フルサイズ機で撮ると周辺の収差がかなり目立ちますが、ノスタルジックな写真が好きな人には即効性の高いレンズだと思います。こちらも合わせてご覧ください。

| | Comments (0)

June 19, 2011

オールドレンズパラダイス第3回 オールドレンズとの付き合い方

Lm_dsc7342edit 早いもので、今日は東急セミナーBE「オールドレンズパラダイス」の第3回の授業でした。今回のお題目はライカとツァイス。といってもうんちく系の話ではなく、レンズ購入の傾向と対策をまとめてみました。ともにどのレンズにも熱心なファンが多いカテゴリーですが、あえて大まかに分類し、レンズ選びの指針をつかんでもらおうというのが狙いです。雑誌や書籍では展開しづらいバイヤーズネタ、楽しんでいただけたでしょうか。

さらに今回は、オールドレンズの付き合い方というテーマについても解説してみました。写りのよい現行レンズを使わず、なぜオールドレンズで撮るのか。現行レンズで撮って褪色処理しても一緒じゃないのか。オールドレンズファンのなかには、こうした点が気になっている方も少なくないでしょう。ぼく自身のオールドレンズとの付き合い方を例に、オールドレンズを使う確固たる理由を紹介してみました。ただ、どうも受講生のみなさん、話を聞いてもピンッとこなかった印象(汗)。説明の仕方がこなれてなかったかなあ。この点は形を変えて、地道に解説していきたいと思います。

| | Comments (4)

June 16, 2011

Rayqual NFG-EOSの新機軸

昨今、ミラーレス機向けの付加機能付きマウントアダプターが流行っていますが、RayqualからEOS用の絞り機能付きマウントアダプターが登場しました。今回のデジカメドレスアップ主義は、Rayqual NFG-EOSをピックアップしています。

Lmimg_00092

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第50回 一芸アダプターの最新トレンド

NFG-EOSはニコンGレンズをEOSボディで使うためのマウントアダプターです。ニコンGレンズは絞りリングがありませんが、このアダプターを介せば実絞りで撮影できます。この手のマウントアダプターは他社からも登場していますが、Rayqual製は新発想で実絞りを実現している点が特徴です。それにしても、EOSとニコンGレンズのセットアップは純正品みたいになじみますね。現行製品のライバルセットアップ、なかなかいい雰囲気です。

| | Comments (0)

June 02, 2011

三脚穴を侮るな!

今回のデジカメドレスアップ主義は、三脚穴がテーマです。昨年末ぐらいからでしょうか、ずっと三脚穴が気になってました。付けられるところにはすべて付ける。そんな意気込みを満たしてくれる、かっこいいアイテムが登場しました。

Lmimg_0051edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第49回 三脚穴でデジカメドレスアップ

上の写真、どうです? ショート丈のボトムグリップにシネレンズがくっついてます。いわばレンズホルダーといったところでしょうか。もちろんショートグリップ単体でも相当かっこいいです。このボトムグリップはルミエールの新作で、ご興味あればぜひ!

今回はもうひとつ、アイテムを紹介してます。それはあの幻の名品、ハッセルファインダーアダプターです。少数限定生産できわめてレアだったあの製品が、生産を国内から中国に切り替え、大幅値下げで再販をはじめました。三脚穴、ホント侮れません。

●参考リンク
ルミエール ボトムグリップ・クルツ
muk select ハッセルファインダーアダプター

| | Comments (0)

« May 2011 | Main | July 2011 »