« オールドレンズパラダイス 名札代わりの缶バッチ | Main | オールドレンズパラダイス第2回 みんなで作例撮りに挑戦! »

May 13, 2011

三晃精機のロボットマウントアダプター

三晃精機がまたしてもガツンとやってくれました。今回はロボットマウントアダプター、しかもマイクロフォーサーズとNEXを同時リリースです。これだけも十分にマニアごころをくすぐるわけですが、デザインがいつもにも増して大変なことになってます!

Lmimg_0002edit2

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第47回 ギミック満載のマウントアダプター

クラカメ分野でスリットといえば、当然ながらフードのデザインです。こともあろうか三晃精機のロボットアダプターは、そのスリットをマウントアダプターのデザインに転用しています。むろん、軽量化という目的があるわけですが、その自由すぎる発想に脱帽です。さらにもうひとつ、このマウントアダプターにはとっておきのギミックが隠されています。スクリューマウント固有の問題点を、コロンブスの卵的なアイディアでクリアしました。詳細はぜひ、本編をご覧ください。


|

« オールドレンズパラダイス 名札代わりの缶バッチ | Main | オールドレンズパラダイス第2回 みんなで作例撮りに挑戦! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« オールドレンズパラダイス 名札代わりの缶バッチ | Main | オールドレンズパラダイス第2回 みんなで作例撮りに挑戦! »