« January 2011 | Main | March 2011 »

February 2011

February 24, 2011

出てこい、ロボットレンズ!

ライカの塗装で有名なルミエールから、ロボット-ライカLマウントアダプターが、マニアな皆様に向けて絶賛発売中です。今回のデジカメドレスアップ主義は、このロボットアダプターをNEXを組み合わせてみました。ボディ側マウントがライカLなので、ライカLアダプターでマイクロフォーサーズとNEX、どちらでも使えます。ただし、NEXならレンズ本来の画角で撮れるんですね。ここがおいしいところです。

Lmimg_0015edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第41回 ロボットレンズはNEXでこそ活きる

実は手持ちのロボット用レンズがクモリ玉でして、今回の記事制作用にコンディションのよいものをずいぶんと探しました。でも無いんですよ。びっくりするくらい手頃な玉がない。別にレアなレンズじゃないし、値段だってタカが知れてる。単に人気薄ってことなんでしょうか。今回の記事がきっかけになって、出物が増えるとよいなあ、なんて夢想してます。パンケーキタイプのレンズが多いので、けっこうルックス的に好きなんですよね。そんなこんなで、詳細は本編をご覧ください。

| | Comments (2)

February 21, 2011

「オールドレンズパラダイス」募集開始しました!

本年4月より東急セミナーBEにて、オールドレンズをデジタルカメラで楽しむためのノウハウ講座「オールドレンズパラダイス」を開講いたします。本日よりウェブ申し込みがスタートしました。本講座は撮影ノウハウやレンズ選びのポイントなどを解説しながら、オールドレンズファンが楽しく集えるような講座を考えています。ご興味ある方、ぜひご応募ください。

Lmimg_0002_2 ●~デジタルで名レンズを楽しむ~オールドレンズパラダイス
東急セミナーBE
講師:写真家・ライター 澤村徹
会場:東急セミナーBE 自由が丘校
期間:2011年4月より全6回(毎月第3日曜日)
内容:デジタルカメラでオールドレンズを使うためのノウハウを、初級中級者にもわかりやすく解説します。

●カリキュラム
2011/04/17(日) 13:30~15:00
オールドレンズ撮影の基礎知識
マウントアダプターの使い方やベースボディの選び方など、基本ノウハウを解説します。

2011/05/15(日) 13:30~15:00
ライカとツァイスをデジタルで
憧れのライカとツァイスの描写を、デジタルカメラで満喫しましょう。

2011/06/19(日) 13:30~15:00
国産オールドレンズの復活
安くて写りの良い国産オールドレンズを紹介します。

2011/07/17(日) 13:30~15:00
甦るレアマウントたち
これまで流用の難しかったマウントのレンズたちを、デジタルで再利用します。

2011/08/21(日) 13:30~15:00
オールドレンズのオリジナル画角を究める
レンズ本来の画角で撮影するためのノウハウを解説します。

2011/09/18(日) 13:30~15:00
オールドレンズ向けデジタルテクニック
オールドレンズの描写を活かしたフォトレタッチと印刷テクニックを解説します。

※講座内容は変更になる場合があります。会期中1~2回の撮影実習を行います。

申し込みはウェブ申し込みの他、自由が丘とうきゅう(東急ストア自由が丘店)の店内特設ブース(2/18~3/22まで)で行っています。なお、オールドレンズやデジタルカメラは所有していなくてもかまいません。どのようなデジタルカメラが必要になるか、ファーストオールドレンズは何がよいか、といった部分もていねいに解説します。本講座を受講して、お気に入りのベースボディやオールドレンズをそろえていってください。

●参考リンク
デジカメWatch 東急セミナーBE、デジタルで名レンズを楽しむ講座「オールドレンズパラダイス」

| | Comments (6)

February 18, 2011

日本カメラ3月号 幻のハッセルアダプターを紹介

Now_3 2月19日発売の日本カメラ3月号にて、細かくいろいろなコーナーで記事を担当しました。お約束の連載に加え、小さい囲み記事で濃ゆいネタを展開してみたり、悪ノリ気味の楽しいお仕事でした。ご興味あれば、ぜひご覧ください。

●日本カメラ3月号[日本カメラ社][Amazon
いま、最新ファインダーが写真を変える
muk selectから限定発売されたハッセルファインダーアダプターを取り上げました。ごく少数の限定生産でしたが、そのスタイリングは圧巻です。E-PL2用で再生産してほしいところです。

レンズマニアックス第3回
今月は大口径シネレンズ、アンジェニュー25mmF0.95を取り上げました。このレンズを魅力(というか魔力)を、どう言葉で伝えればよいのか。ずいぶん悩みながら原稿を書きました。

NEX-5ロングランレポート
Hawk's FactoryのM4/3-NEXマウントアダプターをレポートしました。このアダプターメーカーはマニアックな製品が多いですね。どこか国内で取り扱いショップが出てくるとうれしいのですが。

DxO Optics Pro レビュー
自動補正ツールという位置づけから、クリエイティブな加工にも対応する懐の深いRAW現像ソフトに進化しました。純正レンズをメインに使っている方にお薦めしやすいソフトです。

| | Comments (0)

February 17, 2011

やっぱ現場の話はおもしろい!

今回のデジカメドレスアップ主義は、初お目見えとなるGF2カスタマイズです。GF2のタッチパネルはホントに便利ですね。指タッチで拡大表示できるので、シビアな開放撮影もサクサクいけます。ゆくゆくはタッチパネルがカメラのデフォルトになるかもしれませんね。

Lmimg_0003edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第40回 ドレスアップギア製品改良の美学

今回はちょっと趣向を変え、製品改良をテーマに、カメラアクセサリーメーカーの舞台裏をのぞいてみました。カメラケース、ストラップ、マウントアダプター、それぞれのこだわりや苦労話をいろいろと紹介しています。カメラ業界にかぎったことではありませんが、やはり現場の話は目からウロコのエピソードがいっぱいです。ぜひお楽しみください。

| | Comments (0)

February 09, 2011

Free&Easy3月号にて E-PL2カスタマイズ

Book_vi149 Free&Easy3月号にて、大人が没頭できる趣味として、オールドレンズ、デジカメドレスアップといった旬のカメラホビーを解説しました。最近は一般誌からたびたびオファーがあり、クラカメとデジカメのクロスオーバーがだいぶ認知されてきた印象を受けます。

●Free&Easy 2011年3月号
イースト・コミュニケーション][Amazon
第2特集 大人の趣味の作り方-カメラは最高の友達-

前半2ページは内田ユキオさんによるオールドレンズのフォトギャラリー、後半2ページはぼくが担当したドレスアップ系のコンテンツです。今回はE-PL2カスタマイズ、シネレンズ、コンタックスGレンズと、旬のカメラホビーを凝縮してみました。たかが4ページと侮るなかれ。Free&Easyは判型が大きい上にフォントが小さいので、ものすごい濃密度です。すでに店頭に並んでいるので、ぜひご覧ください。

| | Comments (0)

February 03, 2011

レンズベビーに絞り羽根を!

昨今、ニコンG、ペンタックスDA、ソニーαなど、絞り機能付きマウントアダプターが増えてきました。今回デジカメドレスアップ主義で取り上げたのは、なかでも個性際立つ絞り羽根付きEOS-NEXマウントアダプターです。絞り機能ではなく、絞り羽根付きというところがポイントです。

Lmimg_0002edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第39回 絞り羽根付きEOSアダプターの奇跡

EFレンズとの相性をレポートしていますが、今回一番試したかったのはレンズベビーです。付属の絞りディスクは実用的なものの、撮影現場での交換はちと面倒。そこでこのマウントアダプターで絞り羽根を追加しようというわけです。ケンコーからミラーレス用レンズベビーが登場したばかりですが、これはコレでアリかな、と。絞りリングによる絞り操作は、やはり快適のひと言に尽きます。それでは本編をお楽しみください。

| | Comments (0)

« January 2011 | Main | March 2011 »