« December 2010 | Main | February 2011 »

January 2011

January 27, 2011

KIPON製ティルトアダプターが使いやすい!

昨今、付加機能付きのマウントアダプターが増えいます。今回のデジカメドレスアップ主義は、なかでも人気の高いティルトアダプターをピックアップしてみました。お気に入りのオールドレンズで、ジオラマ写真を楽しんでみようという趣向です。

Lmimg_00012edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第38回 オールドレンズでジオラマ写真

ティルトアダプターはある種の定番アイテムです。今回はその歴史を軽くふり返りつつ、KIPON製ティルトアダプターをレポートしました。以前イタリア製のM4/3用ティルトアダプターを使っていたのですが、それとくらべて格段に使いやすいです。それでは本編をお楽しみください。

| | Comments (0)

January 25, 2011

カメラ・ライフ Vol.8 デジタル赤外線写真はこうやって撮ります!

Cl8 1月27日発売のカメラ・ライフ Vol.8にて、デジタル赤外線写真のノウハウ記事を担当しました。これまで雑誌で赤外写真を掲載する機会はありましたが、ノウハウをまとめた記事ははじめてです。赤外写真の撮り方、機種選び、カラースワップの手順を、6ページにわたってわかりやすくまとめました。

●カメラ・ライフ Vol.8玄光社][Amazon
CL Laboratory
現実と非現実が同居する
デジタル赤外写真を楽しもう!

普段ぼくはライカM8で赤外撮影していますが、M8以外の機種でも赤外撮影は可能です。そこで今回、めぼしいカメラの赤外性能をテストしてみました。「あの機種でこれだけ撮れるのか!」と、目からウロコのおもしろいテスト結果になりました。条件さえ整えば、おなじみのあのカメラで、ギリギリ手持ち撮影できそうです。何事も試してみるものだなあと実感しました。

デジタル赤外写真といえば、やはりカラースワップです。今回はスタンダードな手順を初級者にもわかりやすくステップ解説しました。この手順をPhotoshopのアクションに登録しておけば、サクサクとカラースワップ処理できますよ。ぼくは記事中の手順にもう少し手を加え、レンズごとにアクションを使い分けています。詳細はカメラ・ライフ Vol.8をご覧ください。

| | Comments (7)

January 20, 2011

日本カメラ2月号 E-PL2とXZ-1のレビューを担当しました!

646_0_2 本日発売の日本カメラ2月号にて、 オリンパスの最新機、E-PL2とXZ-1のレビューを担当しました。 普段オールドレンズばかりイジっているので、最新機に触れると変な汗かきますね(笑)。 E-PL2は個人的に、シャッター速度1/4000秒ってのが肝だと思います。XZ-1はコンパクト機初のズイコーレンズが注目のモデルです。

●日本カメラ2011年2月号日本カメラ社][Amazon
進化したアートフィルター機能 個性派アクセサリーも要チェック!
オリンパス PEN Lite E-PL2

オリンパスコンパクト機初の開放F1.8ズイコーレンズ搭載!
オリンパスXZ-1

ちなみに連載レンズマニアックスは、アルパ用マクロスイター50mmF1.8を日本文学的に語ってみました。こう書くとワケわかんないですね(笑)。 でもまあ、レンズを文学になぞらえて語るのって、けっこうアリだと思います。 ご興味あればぜひ!

| | Comments (0)

ミラーレス互換の夜明け

今週のデジカメドレスアップ主義は、NEXに二の足を踏んでいるマイクロフォーサーズユーザーにお薦めしたいアイテムです。台湾のマウントアダプターメーカーHawk’s Factoryから、ついにM4/3 to NEXマウントアダプターが登場しました。

Lmimg_0004edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第37回 ありそうでなかったミラクルアダプター

M4/3 to NEXアダプターがあれば、マイクロフォーサーズ用に買い貯めたマウントアダプターが、まるっとNEXで使えるようになります。マイクロフォーサーズユーザーで、オールドレンズファンで、なおかつマウントアダプター大臣な方にとって、NEXへ移行するまたとない口実になりそうです。ちなみに上の写真は、NEXにNokton 25mmF0.95を付けた姿です。詳細は本編でお楽しみください。

| | Comments (0)

January 19, 2011

東急セミナーBE「オールドレンズパラダイス」開講のお知らせ

2008年の「オールドレンズパラダイス」出版をきっかけに、これまで様々な雑誌や書籍でオールドレンズの魅力をお伝えしてきました。今年は新たな試みとして、オールドレンズのセミナーを開催します。ミラーレス機の普及で一気に花開いたオールドレンズ撮影のノウハウを、楽しく、そしてわかりやすく解説します。これからオールドレンズ撮影をはじめたい方はもちろん、すでに楽しまれている方にも有益な、最新情報をふんだんに盛り込んでいく予定です。

Lmimg_0002_6 オールドレンズパラダイス
~デジタルで名レンズを楽しむ~

場所:東急セミナーBE 自由が丘校
期間:2011年4月~9月の第3日曜日(全6回) 13:30~15:00

募集開始時期
自由が丘校:2月18日(金)~
WEB申し込み:2月21日(月)~

※詳細はこちらをご覧ください。


オールドレンズ撮影はカメラホビーですから、あまり堅苦しい講座ではなく、サロン的というかサークルノリというか、オールドレンズファンが楽しい時間をすごせる集いにしたいと考えています。たくさんの方のご参加をお待ちしております。

| | Comments (0)

January 13, 2011

男気あふれるNEX用ヤシコンアダプター

今週のデジカメドレスアップ主義は、三晃精機のEマウント用Y/Cアダプターをピックアップしました。無骨さを全面に押し出した、男気あふれるマウントアダプターです。

Lmimg_00022

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第36回 武闘派マウントアダプターの迫力

マウントアダプターは円形が基本ですが、この製品は面取りした多角柱というスタイルです。厚みがあるだけに、実物を手に取ると相当の迫力でした。レンズを太いネジで固定するというアプローチも、アナログ感があっていいですね。詳細は本編をご覧ください。

| | Comments (0)

January 06, 2011

Signet 35 をデジタルで愉しむ

2011年初っぱなのデジカメドレスアップ主義は、ブームの兆しが見え始めた改造レンズをピックアップしました。今回使用したレンズはEktar Lens 44mmF3.5、そう、シグネット35が搭載していたキング・オブ・エクターレンズです。

Lmimg_0020edit

●デジカメWatch デジカメドレスアップ主義
第35回 シグネット35がデジタルで甦る

ミラーレス機が登場したおかげで、いわゆるブリコラージュ系改造レンズもずいぶんとバリエーションが広がりました。以前は中判カメラのレンズを改造するケースが多かったのですが、鏡胴が長くて望遠レンズみたいな姿に尻込みしていた人も少なくないでしょう。35mmフィルムカメラのレンズを改造したものなら、デジタルカメラに付けた際も収まりがよいです。常用レンズとして使いやすいスタイルといえるでしょう。また、ジャンクカメラのリサイクルとしても魅力的なアプローチです。それでは改造レンズの世界をお楽しみください。

| | Comments (0)

« December 2010 | Main | February 2011 »