ポータブルフォトストレージ
最近、撮影枚数が多い。あっちゅう間に1GBのCFを使い切ってしまう。RAWデータで撮っているせいもあるが、時速100枚はいかがなものか、と。ちょっとした外出にノートパソコンを持ち歩くのは非現実的なので、ポータブルフォトストレージ「HDPS-M10」を買ってみた。
最近のポータブルフォトストレージは1.8型HDD内蔵が主流だ。飛鳥「Tripper mini」なんかがその好例。しかし、この製品は2.5型HDDを搭載している。そのためタバコふた箱を並べたよりも大きく、高さは30ミリと見た目よりもぶ厚い。加えてCFとメモリスティックのみ対応で、どう考えてもいまどき仕様のフォトストレージではない。ただし、40GBで実売2.5万程度と堅実な値段だし、耐衝撃設計という安全性を考慮して「HDPS-M10」に決定。あと、デザイン的に妥協点を見出せるのは唯一これだけだった。デジタル一眼レフといっしょに携帯するだけに、見た目はけっこう大切だ。
さて、肝心のファイルコピー性能はというと、公称値で6MB/秒となっている。実際に1GBのCFから本体にコピーしてみると3分35秒。単純計算で約4.7MB/秒となる。1GB3分半なら及第点といえるだろう。パソコンとの接続はUSB2.0を採用。実際にペンティアムD、メモリ1GB搭載機につないで転送してみると、約50秒でコピー作業は完了した。総じて速度面で不満を感じることはなさそうだ。
バッテリーに関しては1GBのメモリスティックDuoを20回連続コピーできるとなっている。使い込んでいないので実際のスタミナはわからないが、常識的に考えて一日に数度のコピーなら問題なく使えるだろう。ただし、フル充電するには4時間かかり、付属のACアダプタで電源供給しなくてはならない。パソコンとの接続もUSBケーブルが必要だし、長期旅行では携帯品が増えそうでちょっと気がめいる。
操作性を見ていこう。本体には電源ボタン、コピーボタン、キャンセルボタンの3つしかない。電源ボタンを押し、メモリカードを挿してコピーボタンをワンプッシュ。これだけでコピーできる。というよりも、本製品でできることはこれだけ。完全な単機能アイテムである。コピーしたファイルの削除すらできない。ファイルを消す場合はパソコンにつなぎ、エクスプローラ上で作業することになる。しかもややこしいことに、ただファイルを削除しても本体の空き容量は復活しない。そう、本製品はパソコン接続時に外付けHDDとして認識されるため、ごみ箱をクリアしないと空き容量は元に戻らないのだ。この点は事前に知っておかないと、ファイルを消したのに空き容量が増えないと面食らいそう。パソコン連携という点では正しい姿だが、カメラ周辺機器として考えた場合、どうしても違和感をおぼえる。
パソコンとの親和性をもう少し詳しく見ていこう。前述の通り、本製品はパソコン接続時にUSBマスストレージ対応の外付けHDDとして認識される。マイコンピュータを開くと、HDDアイコンがひとつ、リムーバブルディスク(メモリカードスロット)がふたつあらわれているのがわかるだろう。
コピーしたファイルは「STORE.IPS」フォルダの下に「日付.フォルダ番号」という書式でフォルダが作られ、そこに転送される仕組みだ。同じメモリカードを複数回コピーした場合は、上書きせずに新しい番号のフォルダに転送してくれる。不用意な上書きを防げるのでありがたい。そういう切り口からすると、本体でファイル削除できないという仕様も安心感につながるだろう。また、本体にはホールドボタンがあり、不意に電源オンになってしまう心配はない。
使い勝手より安全性。ポータブルフォトストレージとして理にかなっているのかもしれない。
※人気blogランキングに参加しています。記事が参考になったら是非クリックを。
■人気blogランキング投票■
Comments
お仕事熱心ですなあ(笑)。
でも、いつもよりも本音が出てておもしろいですよ。こういう書き物もやっとかないとストレスたまりますしね。
ちなみに今、CFは8GBで2万4000円(A-DATAの18MB/sタイプ)。ワタシはVAIO Type Uのサブストレージ用に買い込みましたが、澤村さんもこっちにしてみてはいかがかと。
Posted by: たけうち | June 24, 2006 01:50 AM
どうもご無沙汰です(^^)
8GB2.4万は安いなあ。デジカメ用のCFはSundiskかLEXARと決めております。ブランド信仰と言われてしまえばそれまですが(笑)、一応メディアの信頼性なんかも考慮しつつ。といって、データ破損の憂き目にあったことは一度もないんですが……。
しかしまあ、RAWで撮ると枚数稼げなくて難儀します。
Posted by: metalmickey | June 24, 2006 10:30 AM