« ブラックアウト | Main | 家電である以上 »

November 06, 2005

誰のせい?

某社ウイルス対策ソフトをバージョンアップした。
パソコンユーザーなら誰もが知っているソフトだ。
最新版を使い出して数日になるが、
どうにも耐えられないことがある。

起動が遅い。遅すぎる。

パソコンの電源を入れると、
デスクトップ画面は普通に表示される。
しかし、このまましばらく待機状態がつづくのだ。
<スタート>ボタンにマウスをかざすと、
マウスポインタが砂時計に変わる。
あきらかにまだ起動中なのだ。
結局、デスクトップ画面が表示されてから
待つこと2~3分、やっとすべての常駐ソフトが
起動して使えるようになる。

もちろん、ウイルス対策ソフトのせいだ。

とオレは睨んでいる。
これまですんなりと起動していたのに、
バージョンアップした途端に起動が
遅くなったのだからまちがいないだろう。

それにしてもあまりに起動が遅い。
フリーズしたのかと思うほどに遅い。
ウイルス対策ソフトのメーカーホームページ
でFAQを調べてみた。すると……、

「弊社ソフト以外に常駐ソフトが多いと、
起動に時間がかかることがございます。
常駐ソフトの数を減らしてください

ってなことが書いてあった。
ちなみに、うちのマシンの常駐ソフトは
MSNメッセンジャーと液晶ディスプレイの
管理ユーティリティだけ。
それも削れと言うんですか!?
自身のプログラムが肥大化したのを
他人のせいにしてはいけない。
太ったのは食べたあたなのせいであり、
けっしてドーナッツに責任はない

S社に乗り換えようか、と本気で検討中。

|

« ブラックアウト | Main | 家電である以上 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 誰のせい?:

« ブラックアウト | Main | 家電である以上 »