日本カメラ
December 21, 2020
November 20, 2020
November 04, 2020
オールドレンズ特集担当しました【OM-D E-M1 Mark III マニュアル】
日本カメラMOOK「オリンパス OM-D E-M1 Mark III マニュアル」でオールドレンズ特集を担当しました。このところポンカメさんのムックではちょくちょくオールドレンズ特集のお仕事をいただいています。最新機とオールドレンズの相性をあれこれ検証できてとてもありがたいです。
●オリンパス OM-D E-M1 Mark III マニュアル[日本カメラ社][Amazon]
マウントアダプターで広がるオールドレンズの世界
RAW現像ソフト&スマートフォンアプリ操作解説
ページ数は限られていますが、ざっと見てもらうだけでオールドレンズのおもしろさが伝わるページにはなっていると思います。店頭などで見かけたらぜひご覧ください。
October 20, 2020
ハッセルブラッド907X 50Cにオールドレンズ付けてみた【日本カメラ11月号】
日本カメラ11月号にて、ハッセルブラッド907X 50Cのレビューを担当しました。といっても、フツーのレビューではなくて、907X 50C×オールドレンズです。正直いって、907X 50Cはクセが強いです。でも、それをはるかに上回る楽しさと高画質にクラクラしました。久々に楽しいカメラと出会いました。
●日本カメラ2020年11月号[日本カメラ社][Amazon]
907X+CFVII 50C オールドレンズマニアックス
超新製品祭り No5 ベースボディの適正を探る
新製品特集では、末尾ナンバー5の最新ミラーレスでオールドレンズ耐性を検証してみました。これはなかなかおもしろ結果が出ています。最新フルサイズに買い換え買い足しを検討しているオールドレンズファンはぜひご覧ください。
September 03, 2020
April 20, 2020
March 04, 2020
久々のオールドレンズ×マイクロフォーサーズ【オリンパス OM-D E-M5 MarkIII WORLD】
久しぶりに機種別ムックでオールドレンズ特集を担当しました。しかもマイクロフォーサーズ機、OM-D E-M5 Mark IIIでオールドレンズ三昧です。マウントアダプターは最新のものを取り揃え、マイクロフォーサーズ機向けのマウントアダプター事情がわかるような内容になっています。
●オリンパスOM-D E-M5 Mark III WORLD[日本カメラ社][Amazon]
マウントアダプターでレンズ自由自在!
オールドレンズの作例は正月返上で撮りました(笑)。季節柄、地味な被写体が多めですが、そのぶんオールドレンズのテイストがよくわかると思います。RAW現像ソフトとスマホアプリの解説も担当しました。OM-Dファンの皆さん、ぜひご覧になってください。
February 21, 2020
Leica M10 Monochrome レビューしました!【日本カメラ3月号】
CP+は中止になりましたが、この時期は日々新製品の情報が出てきて楽しいですね。そんななか、日本カメラ3月号にて、ライカM10モノクロームとズミルックスM 90mm F1.5 ASPH.をレビューしました。ライカ界隈ではけっこうな大物製品2点。役得感MAXです(笑)。
●日本カメラ3月号[日本カメラ社][Amazon]
Leica M10 Monochrome
Summilux-M 90mm F1.5 ASPH.
デジタルでカメラをはじめた人にとって、モノクロ専用機って相当奇異に映るはずです。M10モノクロームはそのあたりを踏まえつつレビューしました。ズミルックス90mmは果たしてレンジファインダーでピント合うのか、気になりますよねえ。双方ともに尖った製品だと思います。詳しくはぜひ誌面をご覧ください。
January 21, 2020
NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VM レビューしました【日本カメラ2月号】
今月発売の日本カメラ2月号にて、NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VMのレビューを担当しました。実はEマウント版のNOKTON 21mm F1.4を長期で借り、函館ロケでたっぷり使わせてもらったことがあります。その際、「VMマウント版もぜひ出してください」ってコシナの担当さんに話していたのですが、本当に出ちゃいましたね(笑)。
●日本カメラ2月号[日本カメラ社][Amazon]
NOKTON 21mm F1.4 Aspherical VM レビュー
以前は広角大口径ってズミルックスの独壇場でしたが、このところいろいろな選択肢が増えてきました。個人的にはM8赤外で試したいなあなんて思っています。
November 20, 2019
Leica SL2 レビュー書きました!【日本カメラ12月号】
より以前の記事一覧
- SIGMA fp 実写レポート【日本カメラ11月号】 2019.10.19
- 日本カメラ10月号にてレビュー2製品 2019.09.19
- 話題のシグマの2製品、レビューしました! 2019.08.20
その他のカテゴリー
Blackmagic Camera Shop Cameraholics CANON Digital Infrared Dress up FUJIFILM GR DIGITAL HandeVision Kistar LEICA Lightroom metalmickey's camera Mount Adapter NIKON OLD LENS FES OLD LENS GIRL OLD LENS LIFE OLD LENS PARADISE OLD LENS WORKSHOP OLYMPUS PC and Digital item PENTAX Photography RAW Develop RICOH SIGMA SONY TORUNO Turtleback オールドレンズワークショップ Work アサヒカメラ エッセイ オールドレンズ オールドレンズレッスン カメラガジェット放浪記 デジカメドレスアップ主義 僕のオールドレンズ・ストーリー 古典鏡玉ものがたり 日本カメラ